2012年1月28日土曜日

今日はゲストティーチャーとして大沢中学にて「気ずき」の授業をさせていただきました。

僕はあくまでも相手にないものを
一から伝えることはしません。

むしろ、今の生活の中に大切なことはすべてといっていいくらいたくさん詰まってます。

今自分が置かれている状況や環境、つまりは立ち位置。
心が座ってるか立ってるか
アンテナはれてるかはれてないか
僕自身を振り返りながら
確認しながら
生徒さんひとりひとりにも自発的に考えてもらい同じ確認作業をしてもらいながら授業を行いました。

僕はメッセージを投げませんし、
ましてや飛ばせません。
直接的に呼びかけたりは
押し付けになりますから。

がんばろうぜとか
こうしようよ
あぁしようよ
戦争反対だとか
これが正解だなんて当事者でもないですから言えません。

伝える、そして確認してもらう。

ただ、それだけです。

伝える
これだけでは
植えるだけのやりっぱなしの責任もたない植樹と同じです。

つまりは
水をやったり肥料やったり
下枝切ったり、ほっといてもうまく育つまでやらなきゃ植樹じゃないと僕は教えられました。


伝える→作人はそうなんや
確認→じゃあ自分はどうだろう?

確認してもらうことにより
僕が経験として話すこと以外に
自発的に自分の考えや答えにいきついてもらう。
あくまでも、種まきであり
きっかけ作りの授業がモットーです。

やるかやらないか
考えるか考えないかは結局は
当人次第です。
後押しはされど
踏み出すことは自分にしか
できないですもんね。

きっかけをもって
気づくに至る。
つまりは
「気ずき」の授業なのです。


僕の歌はすべて自分の戒めに作っています。
つまりは自分ができてないこと
を歌にして、歌う度に自分が再確認しています。

家族や身近な人を大事にしたり
当たり前を当たり前にしないことやったり。

そうすることで
正しかろうが間違っていようが
自分自身の経験にもとずいて
言ってることなので
より嘘にならない。
ほぼ嘘のないメッセージになると信じています。

文章うまくないですし、
考え方にしても
今はこうなだけで
基本は軌道修正の毎日なので
時を経て、見返して見たら恥ずかしかったりするし

捉え間違えされることもしばしばあるので
あまり自分の考えを日記など残すのが怖かったんですが
現状を残すのが
日記やんと
今更ながら書いて行こうと改めました♪

たまに真面目なことも書いていきますね♪


とにかく今日の4時間目5時間目
なにより僕にとって特別なものになりました。

今日の合同路上も楽しかったです♪

明日の明石路上は昼の12時から
何時までやるかは未定。
途中もしかしたら三ノ宮に移るかもですし
ブログなどこまめにチェックしていてくださいね♪